FX 書評「ギャンブル依存症」FXもギャンブルなのか? 別な記事でも少し書いたように、FXに熱を上げることは、ギャンブル依存症と変わらないのではないか?と最近考えています。 FX自体がギャンブルなのかと言われると、そこは異論がありますが、FXに熱中してやめられなくなるというのは、ギャンブル・・・ 2018.11.15 FXLifeStyle
FX ほんとに危険なFX投資。やるべきではない3つの理由 FXって投資としてはたして健全な取引なのか?いや、危険です。依存症を引き起こしかねないのです。やめるべきです。その3つの理由を説明します。 2018.11.07 FXLifeStyle
B'z B’z 30周年イヤーはさまざまなイベントが目白押しでした 2017年9月から、約1年にかけて、B'z30周年を様々な形で祝福するかのように、いろんなイベントが開催されました。 実際に参加、参戦していないものもありますが、自分の備忘録の意味をこめて、時系列に並べてみました。 思い・・・ 2018.11.02 B'z
LifeStyle 固定費削減:マイカーだけで年間45万円もかかっていたとは! 40代半ばを過ぎてからというもの、毎月の給料はまったく増えていません。 外資系企業に勤務していることもあり、年功序列型の給与体系を持っている日本企業とは、給与・賞与に対する考え方が違うんですね。 外資系企業はどこもそう、というわ・・・ 2018.10.23 LifeStyle
LifeStyle 書評「会社をつくれば自由になれる」中年起業のバイブルになるか? 本書の帯に「42歳から54歳の皆さん、いよいよ本番です!」とあるように、まさに中高年がターゲットの書籍です。 独立しよう、起業しよう、と考えているわけではないものの、これからの生き方をいろいろ模索している私にとって、なにか気付きがあれ・・・ 2018.10.14 LifeStyle
B'z 9/30 B’z Pleasure in Hawaii ライブレポート&セットリスト B'z PARTY主催「B'z Pleasure in Hawaii」が開催されました。 私もライブビューイングで映画館で参加してきましたので、そのレポートをどうぞ。 2018.10.02 B'z
漫画 アラフィフおやじも泣ける漫画、BLUE GIANT(ブルージャイアント) 最近読んだ漫画のなかで、感動して何度も泣けたのが、音楽のJAZZをテーマにしたBLUE GIANT(ブルージャイアント)です。 『BLUE GIANT』(ブルージャイアント)は、石塚真一による日本の漫画。ジャズを題材とした作品で、『ビッグ・・・ 2018.09.27 漫画
B'z B’z Loud-Gym〜Secret Pleasure NIGHT〜ライブレポート&セットリスト 9月20日、渋谷duo music exchangeで開催された、最終回のB'z Loud-Gym-Secret Pleasure NIGHT-をセットリスト付きでレポートします!楽しかった! 2018.09.21 B'z
漫画 弘兼憲史 「黄昏流星群」は中高年向けのファンタジー漫画 40代以降の人生の黄昏時である中高年世代も、ただ老いていくのでなく、恋愛や人生に輝きながら生き抜きたい、というのがこの黄昏流星群という短編マンガ集のメインテーマ。まもなくドラマ放映も予定されていますが、その原作を解説します。 2018.09.03 漫画
B'z B’z Loud-Gym〜LA NIGHT 2〜ライブレポート&セットリスト 8月27日、渋谷duo exchangeで開催された、B'z Loud-Gym-LA NIGHT2-をセットリスト付きでレポートします! 2012 -Into Free-(全米ツアー) の映像で、当時は確かネット配信もされたような記憶がありますが、ネットなので当然録画もできず、非常に貴重な映像でした! 2018.08.28 B'z